生前お付き合いのあった方、お世話になった方、皆様にお参りいただくお葬式です。
お世話になった様々な方と、故人を偲ぶことができ、また盛大にお見送りできます。
昨今は、ご葬儀よりお通夜に多くの方が弔問される傾向にあります。
当日たくさんの方が来てくださるため、後日ご自宅にお参りに来る方への対応が少なくて済むメリットもあります。
HOME > どんなお葬式にしますか?
どんなお葬式にしますか?
家族葬
直葬
最もシンプルな葬送の仕方です。
直葬=ちょくそう、じきそう、火葬葬ともいいます。
通夜、葬儀告別式の儀礼の形式をせずに、荼毘にふす(火葬する)お別れの方法です。
病院や施設からいったん安置し、亡くなって24時間が経過しましたら、火葬いたします。
その後ご遺族の方で、ご収骨していただきます。
スケジュール的にも、金銭的にも、負担が最も少ないというメリットがあります。
トータル最低14万円ぐらいからできます。
0977-21-8250